日本初の全寮制小学校「神石インターナショナルスクール(JINIS)」。「JINIS Camp」でももちろん、実際に寮に寝泊りしながら、さまざまな生活体験を通して知る喜びを学んでいきます。
でも、まだ小さいからとキャンプ参加に不安を感じている人はいませんか?
そこで「JINIS Camp」のあらましを、ハウスペアレント(寮母)の立場から、詳しく紹介してもらいましょう。
「JINIS Camp」では、「リーダー」と呼ばれる高校生や大学生が常に子供たちと一緒に行動するのに対し、ハウスペアレントは夜間も子どもたちと同じフロアに寝泊まりし、体調はどうか、不安を感じている子はいないかなど、俯瞰の目で子どもたちの安全安心を見守っています。また、看護師の資格を持つ養護教諭も常駐、万が一の場合に備えています。
さて、寮生活のいちばんの魅力は、自立の心が芽生えることでしょう。自分で起き、顔を洗い、歯を磨く。ひとりで服を着て、ベッドを整える。これまで誰かにやってもらっていたことが、短いキャンプ期間でも一人でできるように。もちろん完璧ではありませんが、それでOK。「あれ? コレできるかも」という気付きは、子どもたちにとって大きな成長エネルギーとなるはずです。
食事も同様。「こんな野菜、食べたことが無い」という子どもに、「ひと口で良いから試してみたら?」と勧めると、周りの子どもたちの手前もあってか(笑)、「意外に美味しい」となるケースも少なくありません。
私たちハウスペアレントの役割は、そんな初めての一歩の背中をそっと押してあげること。家から離れて暮らすのだから、泣いたり、時にはおねしょしたりは当たり前。恥ずかしいことでもなんでもありません。それよりも、「できた!」という子どもの心に寄り添い、大きなエールを送ること。そして生活力アップを目指して支え続けること。それこそがボーディングスクールが運営するキャンプならではの醍醐味でしょう。
2024年の夏は、年長さん(K3)だけのキャンプも登場します。どんな年長さんに出会えるか、今からワクワクしています。
2024 Camp 2: JINIS Camp Kids はこちらから
各キャンプの詳細
2024 Camp 1 JINIS Camp International
2024 Camp 3 JINIS Camp Classic
各キャンプ最終日にはJINISへの入学アセスメントも受けることができます。
アセスメントの席数は限りがございます。
詳しくはアドミッションまでお問い合わせください。
サマースクール参加までに学校見学を希望される方も多くいらっしゃいます。
JINISでは年間を通して学校見学を受け入れております。ぜひお気軽にご連絡ください。
また、JINIS(神石インターナショナルスクール)についてやサマーキャンプについてオンラインにて個別相談をすることも可能です。1時間ほどかかります。
オンライン個別相談はこちらから
学校見学はこちらから